
皆さんこんにちはー!toumamaだよ♪今回はお金の話をしてみようと思う!

出たー!お金の話ーー!難しい話をするの??💦

難しい話はできないよ笑 改めて”何にお金を使うか?”という点で話したいなと思ったんだ!
🐰現在私は働いておりません。
🐰改めて家計を見直しています。
🐰全てのものにお金を使っていたら、貯るものも貯まらない!
ということで、欲望に優先順位つけてみました✨
バビロン大富豪の教えという本

とても有名な本ですね。
漫画版を購入して一気に読み進めていきました。
その中の一つに焦点を当ててお話したいと思います。
それが、欲望に優先順位をつけるということ。
欲望に優先順位をつけるとは?

あれも欲しい。
これも欲しい。
全部手に入れる!
これではいくらお金があっても足りません。
欲しい物、優先したいこと、大切にしたいことは何か?
これを自分自身に当てはめて考えます。
今大事にしたいもの以外は究極我慢するのです!

全てを手にすることは出来ないんだね。
私の欲望の優先順位
欲望で優先順位の高い項目

💰1位 ママである”私”が心地よいと感じる支出(アロマ・カフェ代)
💰2位 息子や家族の体験
💰3位 必要最低限の生活が出来る生活費
実は優先順位が高いモノが、なかなか決められずにいました笑
なぜなら、収入が少なく自由に使えるお金がほとんどないからです!!

この記事を公開するまで何日もかかってます笑
欲望を抑える項目
😣食費(本当はオーガニック商品を買いたい。)
😣本(図書館・ポイント・フリマアプリを活用)
😣化粧品(シンプルイズベスト!)
😣自家用車2台目
😣美容室代(年間5〜6万円→年間2万円台に)
🍎減農薬・オーガニックのものを食べたいです。
価格も高めです。
今の現状、それを手に取り続けることは難しいと判断しています。
月の予算が余った時に良質なものを購入出来るというルールにしていこうと思います。

買い物は投票!なんだけどね💦
📕本の購入に関しても、勉強になることがありました。
本当に欲しいものこそ安く手に入れる方法はないか?
と考えること。
ブロガーのももたまさんが教えてくださいました。
ももたまさんのブログはこちら⬇️✨

💄化粧品は、私にとってお金をかけなくて良い所だと考えています。
普段の保湿は、太白ごま油。

化粧品も日焼け止めとアイブロウ、色付きリップ以上です!
それさえあれば私は満足しています✨
🚗車は、一戸建てを購入した為2台持ちは贅沢だ!と考える様に。
団地内にバス停があるし、市の乗合のバスもあります。

食材の買い物は、宅配を利用すればいいかな。周りは2台持ちが多いけど、うちはうち。よそはよそってことで🍀
終わりに
欲望は、人それぞれ。基準なんてない

ある人は、車にお金をかけたいかもしれない。
ある人は、本を読むことを大切にしたいと考えているかもしれない。
みんながみんな一緒ではない。
周りの目を気にした思考ではなく、大切なのは「自分がどうしたいか」ということ。
やはり自分の価値観が重要!
日々、考えは変化していきます。
定期的に自分と向き合って、今何を大切にしたいのか考えていきたいですね!

例外として、ベビー用品はなるべくママの気分が上がる物を購入する予定!メリハリをつけて選んでくよ〜♪
さて、あなたの欲望で優先順位が高いものはなんでしょうか?
その大切なものを得るために、何を我慢しますか?

意外と自分のことって分からなかったりする!親しい友人との会話で新しい自分に気づくこともおすすめだよ♡最後まで読んでくれてありがとう!
コメント